ベンチプレスで広背筋は使うのか??

ベンチプレスの理論

こんにちは!キクティーです!今回は


ベンチプレスで広背筋は使うのか?


というテーマで話していきます。

本記事の内容

・ベンチプレスで広背筋は使うのか?
・ベンチプレスにおける広背筋の役割
・ベンチプレスを強くするために背中のトレーニングはいるのか?


本記事を書いている僕は、ベンチプレス歴8年で大会も経験。


理学療法士として働いており、カラダに関する専門的な知識も有しています。


広背筋の作用とベンチプレスの動作の特徴から、ベンチプレスと広背筋の関係を紐解いていきますね!

ベンチプレスで広背筋は使うのか?

結論から言うとベンチプレスで広背筋は「直接的には」使用されないです。


ベンチプレスという動作は、専門用語で言うと「肩関節の屈曲」「水平内転」「肘関節の伸展」が組み合わさった運動です。

ベンチプレスで広背筋は使うのか?
ベンチプレスで広背筋は使うのか?
ベンチプレスで広背筋は使うのか?


これらの動きで使われる筋肉は主に「大胸筋」「三角筋前部」「上腕三頭筋」です。


一方、広背筋の働きは「肩関節の伸展・内転・内旋」であり、上記の運動方向と一致しないです。


つまり、ベンチプレスでは「直接的には」使用されないです。


ですが、「直接的」ではなく「間接的」には使用されます。

ベンチプレスにおける広背筋の役割

「間接的」を具体的に言うと「背中のアーチを作る」ときに使用されます。


広背筋は先程言った作用以外に「骨盤を前傾させる」「肩甲骨を下制させる」働きがあります。


骨盤の前傾や肩甲骨の下制が起こると、背中側の筋肉に力が入り脊骨が反らされ、背中のアーチが作られます。

ベンチプレスにおける広背筋の役割


背中のアーチはベンチプレスにおいて非常に大事な要素となります。


さらに、肩甲骨が下制するとバーを下ろす位置も低くなり、身体の高い位置に降ろせるので重量アップも期待できます。

ベンチプレスを強くするために背中のトレーニングはいるのか?

ではベンチプレスを強くするために背中のトレーニングはいるのでしょうか?


答えは「NO」です。


トレーニングの原理の一つに「特異性の原理」というものがあり、これは「トレーニングの効果は使用した筋、関節角度、機能にのみ効果が現れる」というものです。


詳しくは下記の記事を参照ください。


つまり「ベンチプレスを強くしたいならベンチプレスを行ったほうがいい」ということになります。


なので、基本的には背中トレーニングは必要ないです。


ですが、怪我を予防する目的で行ったほうがいいです。


身体の前側と後ろ側で筋力の差があると、関節を怪我しやすいからです。


強い方の筋肉が収縮した場合、強い方に骨も引っ張られるので関節の中心がずれ怪我をしやすいのです。


もちろん全ての関節がこの状態にあてはまるわけではないですが、いずれにせよ筋力差があることは身体にとって良くないです。


トレーニングの原則の中に「全身バランス良く鍛えたほうがいい」という「全面性の原則」というものがあるぐらいですしね。


ベンチプレスのみ強くしたい場合でも、身体のコンディションを整える目的で背中側の筋トレは行ったほうがいよいでしょう。

まとめ

・ベンチプレスで広背筋は使われるのか?
➔「直接的」ではなく「間接的」に使われる。

・ベンチプレスにおける広背筋の役割
➔背中のアーチを形成する役割がある

・背中のトレーニングはいるのか?
➔怪我をしないために(身体のコンディションを整える)ために行ったほうがいい


背中のトレーニングは「ベンチプレスを強く」ために必要ではありませんが、行っておいたほうがいいです。


是非意識してトレーニングしてください!!


【8週間で+25kg達成した】ベンチプレスマスター講座


2022年10/30の富士市ベンチプレス大会までに「8週間で+25kg」伸ばす(戻す)ことに成功しました。


そのときの具体的な方法や理論について、徹底解説した動画を期間限定で視聴できます。


4部構成になっており、全部見ることで停滞を打破する具体的な方法や根本的にベンチプレスを伸ばす方法がわかります。

公式ライン友達追加後に送られてくるので、伸ばしたい方は是非ご視聴ください⬇︎⬇︎

<<8週で+25kg達成したベンチプレスマスター講座を視聴する


なお現在提供しているベンチプレスパーソナルの活動背景や成果は下記にまとめてあります⬇︎⬇︎

<<ベンチプレスパーソナルの詳細まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました