運動指導者が知っておくべき知識について

運動指導者が知っておくべき知識について

大腰筋の重要性と歩行時の働き&トレーニング方法を解説!!

こんにちはキクティーです!今回は 「大腰筋の重要性と歩行時の働きについて」 今回は理学療法士に必要な話になるので、あまり聞き馴染みがないかもしれないですが、めちゃめちゃ大事なので聞いていただければと思います。 動画で見た...
運動指導者が知っておくべき知識について

バーベルスクワットのフォームでよく起こるミスTOP3&改善策

こんにちはキクティーです!今回は 「バーベルスクワットのフォームでよく起こるミスTOP3」 このようなテーマでお話ししていきます。 スクワットはキングオブエクササイズと言われており、下半身全体を一度に鍛えることができると...
運動指導者が知っておくべき知識について

肩の不調・痛みを取る王道の3ステップ【根本から改善できます】

こんにちはキクティーです!今回は 「肩の不調を改善する王道の3ステップ」 についてお話していきます。 肩が痛んだり動かしにくい場合、いろいろな原因が考えられるのですが、だいたい今回話す3ステップを踏めば肩の不調は改善しや...
運動指導者が知っておくべき知識について

運動・食事指導で活用できる日本人の身体的特徴!!

こんにちはキクティーです!今回は 「日本人の身体的特徴」 ついてお話します! 動画で見たい方はことらからどうぞ⬇⬇ まず欧米人と日本人の内分泌的な部分で違いがあるので、そこを...
運動指導者が知っておくべき知識について

サイドレイズで肩が痛む原因と解決策を理学療法士が解説!!

こんにちはキクティーです!今回は サイドレイズで肩が痛む原因と解決策を理学療法士が解説!! という話をしていと思います。 トレーニーの方もトレーニングを指導されている方も、サイズレイズをやっていただくことは思います。...
運動指導者が知っておくべき知識について

トレーニング時に必須の「腹圧」のかけかたと高めるポイントを解説!!

こんにちはキクティーです!今回は 「トレーニングの際に必ず必要となる「腹圧」について」 お話していきます。 腹圧はみなさん聞いたことありますかね?? トレーニーの方であれば腹圧をかけることで、高重量のスクワット・デ...
運動指導者が知っておくべき知識について

運動指導・施術に活きる肩甲骨の解剖学【肩の不調を取れます】

こんにちはキクティーです!! 今回は 「運動指導・施術に活かすための肩甲骨の解剖学」 このようなテーマでお話ししていきます。 肩甲骨はご存知だと思うんですけど、背中に二つくっついている骨です。 この骨...
運動指導者が知っておくべき知識について

腰痛改善のために腹筋運動は逆効果!?【理学療法士が解説】

こんにちはキクティーです!!今回は 「腰痛を治すために腹筋運動をやるのは逆効果」 このようなテーマでお話ししていきます。 よく腰痛を治したいなら腹筋運動をやりましょう。このように巷では言われることがあります。 しか...
運動指導者が知っておくべき知識について

【これ1記事で完全攻略!!】梨状筋症候群の概要・評価・治療方法

こんにちはキクティーです!!今回は 「梨状筋症候群の概要・評価・治療法」 これについてお話ししていきます。 梨状筋症候群はその名の通り梨状筋が引き起こす症候群のことです。 これについて最低限知っておくべき知識、そし...
運動指導者が知っておくべき知識について

体の専門知識の勉強方法【これだけ意識すればいいよ】

こんにちはキクティーです! 理学療法士の資格を持ち、パーソナルトレーナーをやっています。 他のトレーナーさんに講義をさせていただくこともあり、SNSではトレーナーさんが現場で使える体の知識を発信しています。 今回は ...
タイトルとURLをコピーしました